京都のお店やきもちを食べたいので神馬堂へ 葵屋のやきもちがテレビで紹介され、一時アクセスが増えていた時に神馬堂のほうが美味しい」という情報が入ってきていたので、買ってきました。 神馬堂の焼き餅は、ひとつ130円。 日持ちはしないようで、... 2016年06月16日京都のお店
京都の神社/寺【御朱印】上賀茂神社 上賀茂神社(賀茂別雷神社)に参拝した際、境内で御朱印巡りのポスターを見て、御朱印帳を初めて持つようになりました。 御朱印は"何か"がなければ授与してもらえないと思っていましたが、参拝の証しとして... 2015年05月29日京都の神社/寺
京都の神社/寺2014年初詣は上賀茂神社へ。 今年の初詣は、1月2日に上賀茂神社へ。 2014年(平成26年)は、うまどし(午)です。 5日までは、通常入る事の出来ない国宝本殿前で参拝できます。 2013年の初詣のとき行われていた桧皮屋根葺替工... 2014年01月02日京都の神社/寺
京都の神社/寺上賀茂神社で茅の輪(ちのわ)を見ました 2013年6月に上賀茂神社に行きました。 上賀茂神社に到着して、ニノ鳥居をくぐったところで、いつもと違う風景が目に留まります。 なんだろう?この円は? 大きさは私の身長より大きくて、2メートル以上は... 2013年06月19日京都の神社/寺
京都の神社/寺2013年初詣は上賀茂神社へ。 今年の初詣は少しおそめで、1月7日に上賀茂神社へ。 2013年(平成25年)は、へびどし(巳)です。 この写真は、ニノ鳥居。 2013年01月09日京都の神社/寺
京都にまつわる話題京都に雪がふりました。ちょっと積もりました。(2012年12月) 今日は雪がふりました。朝、ほんのちょっとだけ雪が積もりました。 12月10日の早朝、上賀茂神社にお参りに行ってきました。 カメラを持つ手がかじかんで、うまくシャッターが押せなかったです。 2012年12月10日京都にまつわる話題京都の神社/寺
京都のお祭葵祭(2012年)を上賀茂神社でみる 5月15日に開催される葵祭ですが、2012年は15日が雨で延期になり、5月16日に開催されました。この日の天気はよく、日中は半そででもいいくらいですが、夕方になると少し肌寒くなる感じ。 2012年05月16日京都のお祭京都の神社/寺
京都の神社/寺2012年新年、上賀茂神社へ。 2011年の初詣も上賀茂神社でしたが、今年も上賀茂神社に、初詣。 2011年は雪が降っていましたが、今年は降っていませんでした。 2012年01月03日京都の神社/寺
京都の神社/寺2011年新年、上賀茂神社へ。 2010年初詣にと、2010年に初詣に行った、上賀茂神社に行ってみました。 大晦日から降り始めた雪が積もっており、今年は雪の景色も見えた、上賀茂神社です。 1月2日に行きました。2日からは天気も良く... 2011年01月03日京都の神社/寺
京都の神社/寺京都精華大学とコラボ。上賀茂神社アートプロジェクト2010(2) ということで、色々な作品が上賀茂神社に集まって、不思議なことになっていましたが、楽しいです。 大人になるとアートなんて言われるだけで、ややかしこまってしまいそうですが、その辺で遊んでいる子どもたちは... 2010年08月07日京都の神社/寺