新年、初詣に上賀茂神社に行こうかな。と出かけました。
そういえば、上賀茂神社の近くには、大田神社という神社があります。距離は、上賀茂神社から徒歩でゆっくりいくと15分くらいの場所にありますが、少しわかりにくい場所かもしれません。
大田神社は、カキツバタが有名で、我が家は去年、お花見シーズンに一度足を運んでいたようです。京都に10年ほど住んでいますが、まだ一度も満開のカキツバタ群落を見たことがないです。
<関連記事>
京都市花見:大田神社2009年
大田神社2010年 かきつばた群落を見に
大田神社2012年 かきつばたを見に
大田神社の風景・拝殿
鳥居から、拝殿までの距離はそれほどなく、すぐに拝殿に到着します。
このあたりは、住宅街がありますが、山に囲まれており、景色の中に神社の建物以外の建築物がなく、すこしタイムスリップしたような感覚になります。
大田神社の行事
正月に行った際に見た光景なのですが、これはいったいなんでしょうか。
わたしは、はじめて拝殿の中が見通せるように、扉があいているのを初めて見ました。
大田神社の「大田神社の巫女神楽」が、京都市登録無形民俗文化財(保護団体:大田神社巫女神楽保存会/区分:登録民39/告示日:昭62. 5. 1)に指定されているそうですが、わたしは見たことがないので、一度見てみたいと思いました。
大田神社の絵馬
上賀茂神社でも手に入るのですが、ちょっと珍しいもので、カキツバタや芸事のお守りなどが、大田神社のお守りになるようです。この絵馬は、何かなあ?と思って見ていたのですが、先ほど話題にした、大田神社の巫女神楽をモチーフにしているものなのかなあ?とも思いました。
大田神社とは?
大田神社は、京都市北区上賀茂にある、上賀茂神社の摂社です。
こちらでは天鈿女命(あめのうずめのみこと)をまっているそうです。
私が気になっているのは、境内にある大田の沢にある、カキツバタ野生群落で、天然記念物に指定されているそうです。
アクセス方法は、京都市営地下鉄「北山」駅が、近いと思いますが、始めていかれる方は北山駅から徒歩で行くと、場所が分かりにくくて迷ってしまうかもしれません。タクシーか、上賀茂神社前行きの緑色の市バスで上賀茂神社までは行くことができます。
大田神社周辺には、駅やバス停はありません。
私は、上賀茂神社から、のんびり住宅街を通って徒歩で行くことが多いです。
混雑している時期に車で行くと、駐車場が見つからない可能性があるかもしれません。
カキツバタの次期(5月ごろ)は、ひとが多いかもしれませんが、普段はひっそりとしています。
住所は、京都府京都市北区上賀茂本山340。
<参考/関連サイト>
大田神社(京都市) 四季の見どころ 花散歩-京都府ホームページ
大田神社 (おおたじんじゃ) -京都市観光文化情報システム
京都市指定・登録文化財-無形民俗