京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)

<アフィリエイト広告を利用しています>
<アフィリエイト広告を利用しています>

201103018-8 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
娘が最近あまり一緒に出かけてくれなくなったので、夫氏と二人で植物園にデート。
去年は娘と二人でいったのですが、今年は夫さんと二人。
彼と一緒に、京都府立植物園の梅林を見に行きましたが、なぜか横ぎっただけで写真はこの一枚しかなかったという衝撃。街中よりも、土のあるところに妻を連れて行くといいだろう。という事に、まだ気づいていない、私の夫。

“紅冬至”、”白加賀”、”南高”、”楊貴妃”、”幾夜寝覚”、”桜鏡”、”玉垣枝垂”など約60品種150本のウメを植栽展示する当園では樹高が約3m程度の高い位置に枝が伸びており、多くのウメの花を御覧いただけます。
京都府立植物園公式ブログ: 京都府立植物園:ウメが咲いています。

ただ、歩いているだけの夫の横で、大興奮の妻、それは私。
超楽しい、植物園!!!

植物園で春を見つける

201103018-9 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
植物を見ても、赤い花、黄色い花というのしかわからないらしい、
彼は、チューリップも花が咲いていなければ、わからないようす。
「これは、もうちょっとしたら、チューリップ畑になるよ」
と、こっそり教えてあげる親切な私。
201103018-10 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
今は、クロッカスがたくさん咲いていて、見ごろ。
クロッカス畑は、なんだか洋風ですね。
201103018-11 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
私は「ラッパ」といつも読んでいますが、スイセン。
黄色のカワイイ子です。
『花の回廊-第6回早春の草花展-』という毎年恒例の展示が、
北山通沿いの入り口北門で開催されていて、春の花々を楽しむことができます。
少し落ち込み気味の方は、静かだし、植物園でぶらぶらとお花を見てみるのも良いかもしれません。お父さんやお母さんがカメラ片手にお花の写真を撮ったりしておりました。

お母さんの気になるものは・・・

201103018-12 京都府植物園
「あらまあ。うふうふ。」
お母さんが、木の上の方を眺めています。
はて?何を見ているのでしょうか。
201103018-13. 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
木の上にいたのは、小鳥でした。
木の実をついばみにたくさんの小鳥が集まっていました。
「かわいらしいわねぇ。」
私もそう思いました。
鳥の種類はわかりませんでした。メジロかしら。メジロよりちょっと大きいかな。

植物園は何箇所か工事中

201103018-14 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
伝統展示場新築工事が、平成22年12月29日から平成23年3月25日まで実施中とのこと。
(植物園の看板に書かれていました。)
201103018-15 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
桜林は今年も工事中。
2009年の記事:京都府立植物園の桜再生改良工事を見て | RouxRil Culture
実施されるのかは未定ですが、恒例の桜ライトアップは、4月2日から10日までとのこと。
そういえば、何気に毎年おどろくのですが、梅も桜もバラ科なんですよね。

カンザクラは見ごろ

201103018-16 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
私の大好きな、盆栽・鉢物展示場。
201103018-17 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
ここに一本のカンザクラがあり、こちらが見頃でした。
京都府立植物園公式ブログ: 京都府立植物園:早咲きの桜『カンザクラ』が咲いています。
◆オマケ「何が出るの?!」
201103018-18 京都府立植物園に梅を見に(2011年3月)
何かが出るみたいですが、何が出るのかクイズみたいになっています。
気になる方は・・・調べたり、見に行ったりしてみてください。何かが出るみたいです。

トウカイザクラ(東海桜)バラ科
カラミザクラ(唐実桜)系⇒「  」が出ます

京都府立植物園-京都府ホームページ

京都府立植物園
RouxRil Culture
タイトルとURLをコピーしました