それほど思いいれはないけど、使っている楽天kobo。
先日、電子ブックが10%OFFになる(いろいろ条件付きの)クーポンがメルマガで届いたので、使ってみました。
「今すぐ使える期間限定クーポン付秋応援キャンペーン 第2弾!」ということです。
キャンペーン期間:2012年9月27日(木)10:00から2012年10月12日(金)9:59まで
欲しい本は売ってなかったので、書店で買おうかなと思っていた本を試しに買ってみました。
クーポンと、楽天ポイントを使って購入しました。
私が買ったのは「図解 見るだけですっきりわかる業界地図 2013年版」幻冬舎 (2012年6月8日)。
図解 見るだけですっきりわかる業界地図 2013年版-【電子ブック版】
目次
読み方によって何で読むか選ぶ
私は、真面目に本を読むか、さ~っと読むか、読み方によって何で読むか選ぶのですが、電子書籍はいまのところ、さ~っと読むものを選んでいます。
◆読むとき
真面目に読むというのは、書き込みしたりいろいろする感じは、紙の書籍。
ネットのように、流し読み・読むだけと言った感じは、電子書籍。
というように、自分の中で、使い分けています。
でも、読みたい書籍が電子書籍になっていない場合は、本を買います。
絶版本など、中古本でも手に入りにくい書籍が、電子書籍になるといいなと思っています。
◆読んだ後
読んだ後も、自分で書いた図や文字の書き込み・線などを含め、手元に残したいものは紙。
読んだ後、売る予定のもの、売る手間や場所を取るということもあり、電子書籍で読むようになりました。
青空文庫の電子ブックの、文字を最大にしたところ。
青空文庫の電子ブックの、文字を最小にしたところ。
文字の大きさを変えられるのはすごいな~と思うのですが、画面からはみ出します。
画面からはみ出すんだけど、動作がもっさりしているので、読みにくい。
文字が小さすぎると、データによっては、フォントがつぶれたりぼやけたりする難点も。
koboの電子ブックを買ってみた感想
koboの電子ブックを買ったのは、楽天の「電子ブック楽天<kobo>」です。
数冊まとめて買おうと思ったのですが、まとめて買うことができませんでした。
購入しても、何も手元に届きません。ネット通販で書籍を買ったときは届くまでしばらく待ちますが、電子ブックの場合は買ったらすぐに読めるというところが、いいかなと思います。
ログインして、「マイライブラリ」の中をみると、購入した書籍が追加されています。
kobo本体に電源を入れて、同期させれば、購入した電子ブックが追加されます。
ツイッターのF太さん-【電子ブック版】 |
私が次読みたい電子ブックは、これ。
話は変わりますが、本日Appleの色鮮やかなiPod touchが発売されたと言うことで、朝のテレビ番組で、スマートフォン、デジタルカメラ、iPod touchと3台持ちしている街の方へのインタビューが放送されていました。
スマホは充電が減るから、音楽専用にiPod touch。と言ったように、使い分けているのだとか。もちろん1台のみ持ってる方もいらっしゃいました。
電子ブックリーダーも、iPod touchのように、複数持ちしたい方にはいいのかもしれません。
でもね・・・
Q3:kobo Touch は反応悪いって聞くけどどうよ?
kobo Touch発売から1か月。「ぶっちゃけどうよ?」への10の答え(前篇)
私は・・・、サクサク動けや( ゚Д゚)ゴルァ!! と、思っています。
あー・・・、言っちゃったぁー・・・。
業界地図 2013年版の感想
楽天koboで読む場合、画面が白黒なのでカラーの表紙も中身もシロクロです。
私が今回買った書籍。電子ブック版は、書籍版より値段は安かったように思います。
さらに割引や、ポイント利用で読めたので、あまり値引きされないイメージの書籍が安く手にはいったようにも感じました。
これを買った図解 見るだけですっきりわかる業界地図 2013年版-【電子ブック版】
こちらの書籍の感想ですが、ざっくりどんな企業がどういう感じか知りたいとか、そこまで詳しくは理解できないけど、ざっくりその業界にはどんな企業が参入してて、関係性がどうなのかを見られるかなと思います。私はあまり情報はないのですが、なんとな~く把握できました。
ページ数は270ページくらいなんだけど、あのこと書いてあるのどこだったかな~と探すのに、koboがモッサリしすぎてイラっとします。
買ってからいままでkoboを何に使ってたのか
楽天koboを予約して発売日に到着したので、数ヶ月使っていることになります。
電子ブックを購入したのが今。と言うのは「それまで何につかっていたの?」ですよね?
私が何に使っていたかというと、今まで印刷していたような、PDFファイルの資料を、koboの本体に入れて見ていました。
文字がつぶれたり、カラーの資料がモノクロになりますので、おすすめはしません。
先に話題にした、スマホのような複数持ちみたいな使い方です。
- 電子ブック楽天<kobo> – 電子ブックを買ったところ