植物園でアジサイ(2015年6月)

<アフィリエイト広告を利用しています>
<アフィリエイト広告を利用しています>

2015年6月中旬ごろ、京都府立植物園のあじさい園にアジサイを見に行きました。
ここは大きなフウの木があり、秋には紅葉がきれいですよ。
P6166167 植物園でアジサイ(2015年6月)
アジサイってどこの国の花?と思ったのですが、ガクアジサイが原種の日本の花なんだとか。
私の感想ですが、ガクアジサイは地味だなと思っていました。
派手なタイプのピンクやブルーの丸い花のアジサイは、西洋アジサイと呼ばれる変種なんだそうですね。アジサイと言えば外国の花だと思っていました。
いろんな種類のあじさい見たいときは植物園がおすすめ。
たくさんのあじさいを見たいときは、舞鶴市自然文化園で満喫できそうです。

ガクアジサイ

P616617 ガクアジサイ
ネットで調べていると、ガクアジサイは、アジサイの原種なんだそうですね。
子どものころ、山の中で見たことがあるアジサイは、ガクアジサイでした。
P6166180 八重ガクアジサイ
八重ガクアジサイ
ガク部分が八重咲きになっています。
P6166187 清澄沢アジサイ
清澄沢アジサイ
きれいなアジサイで、よく見ると、花びら(ガク)にほんのりピンクの縁取りがあります
P6166199 ナデシコガクアジサイ
ナデシコガクアジサイ
P6166204 ナデシコガクアジサイ
時間の経過とともに雰囲気が変わるのも、アジサイの楽しみのひとつ。

ヤマアジサイ

名前に「アマチャ」が含まれている植物が展示されています。
展示されているというより、自然に生えていると思うような見た目です。
私からしてみると、アジサイっぽい何か?のように見えますが、アジサイの仲間なんだって。
P6166183 ヤマギアマチャ/ヤマアジサイ
ヤマギアマチャ
P6166193 ミヤマヤエムラサキ
ミヤマヤエムラサキ
京都府美山町で発見された八重花種。酸性土で濃紫色になる。

アジサイ園芸品種

P6166208 ロゼア/アジサイ園芸品種
ロゼア/アジサイ園芸品種
P6166214 ピクシー桂の銀河/アジサイ園芸品種
ピクシー桂の銀河/アジサイ園芸品種
P6166243 ダンスパーティー/アジサイ園芸品種
ダンスパーティー/アジサイ園芸品種

西洋アジサイ

西洋アジサイが、アジサイと言えば?のイメージでした。
植物園のあじさいの展示を見にきても、西洋あじさいだけ見て帰っていました。
P6166218 アナベル/西洋アジサイ
アナベル/西洋アジサイ
P6166228 マスジャ
マスジャ/西洋アジサイ
庭に植えて花を楽しむなら華やかな西洋アジサイを植えたいなと思いますが、鉢植えだとガクアジサイがかわいいかなと思いました。
P6166202 植物園でアジサイ(2015年6月)
この記事では、花だけピックアップしましたが、実際はこのように植えられています。
あじさい園は、植物園の一角で規模はそこまで大きくありませんが、たくさんの種類のアジサイが展示されているので、おすすめです。
P6166235 植物園でアジサイあじさい園は、池の周りに紫陽花が植えられています。
そばには大きなフウの木があります。写真は、落ちていたフウの実を見つけた娘。
池にはハスの葉でいっぱいになっていました。
イトトンボが飛んでいたり、水面には小さなアメンボの子どもも浮かんでいました。
梅雨時期なので、心配なら雨具。写真を撮っていたりすると蚊に食われます。そこまで神経質にならなくてもいいけど、虫よけ対策もあればよいかも。

京都府立植物園
RouxRil Culture
タイトルとURLをコピーしました