少女マンガ雑誌「なかよし」9月号付録まんが家セットで漫画を描くことすごいと感動

<アフィリエイト広告を利用しています>
<アフィリエイト広告を利用しています>

P8057594 少女マンガ雑誌「なかよし」9月号付録まんが家セットで漫画家すごいと感動

講談社のマンガ雑誌「なかよし」9月号((2013年8月3日発売)に、まんが家セットなる付録がついていて気になって買ってきました。

私は絵を描くのは好きなんですが、マンガは描いたことがなく、この付録のまんが家セットで、漫画を描くまでなかなかできないことがわかり、早々にあきらめそうになってました。
でも、「漫画家すごい」というのと「漫画を描くことすごい」と、いう強い感動を得ることができて、よかったです。

小・中学生対象で、京都でも夏休みにこんなイベントがあるようです。

8月18日(ワークショップ&サイン会)は、京都「大垣書店イオンモールKYOTO店」。参加作家は、山田デイジー(「恋するふたごとメガネのブルー」)&中江みかよ(「小学生のヒミツ」)で、定員は100人。
「なかよし」のマンガ”複製原画サイン会&ワークショップ”開催 -京都、福岡 | 旅行 | マイナビニュース

詳細2013夏!なかゲス&なかコミIN全国 「なかよし」公式ホームページ『デジなか』

数年・・・いや数十年ぶり?に、付録目当てでなかよし買った

P8057590 少女マンガ雑誌「なかよし」9月号付録まんが家セットで漫画ってすごいと感動

私は、数年・・・いや数十年ぶり?に、付録目当てで「なかよし」を買いました。

私の娘は「なかよし」は、まだ強い興味がないけど、そろそろ興味を持ち始めるだろうなというくらいの年齢です。漫画もたまに読むくらい。

絵を描くのは好きで、このまんが家セットの付録を喜んでくれるかと思ったけど、漫画を描くまでではなかったようで、「ペンが付いてる!」ということに感動していました。
きっと(漫画を描いてみたいなあ・・・)と思っていた子には、夢のようなセットだと思います。

なかよし2013年9月号ふろくの内容

なかよし2013年9月号ふろくの「進化形まんが家究極セット」の中身は、もりだくさん♪

P8057593 少女マンガ雑誌「なかよし」9月号付録まんが家セットで漫画を描くことすごいと感動

筆ペンと水色えんぴつなるものがあるので、すぐに漫画が描ける!と思ったけど、どうもこれだけではペンは足りないのかも。私は、家にあったエンピツと黒いペンも用意しました。

私は、まんがを描く方法を全く知らないので、これだけそろっていても、すぐに描くことはできませんでした。なので「まんが描き方ブック」を見たりしました。

しばらく読んでいると、なんとなくわかってきたぞ!
「まんが描き方ブック」では、ストーリーの考え方のドリルもありました。

漫画を描くだけじゃなくて、物語を考えるのって、こんな風にやるのか~!とはじめて知った瞬間でした。
どんなストーリーにするか?どんな主人公か?サブキャラクターはどんなのかというのを考えるちょっとしたドリルだったんですが、すごく頭を使いますね!
初心者向けのセットですが、自分で漫画を描いてみようとするだけで、まんがに対しての見方が変わった、衝撃の付録でした。

P8057591 少女マンガ雑誌「なかよし」9月号付録まんが家セットで漫画を描くことすごいと感動

▲子どもの時は全く気にしなかったけど、今見ると、子ども向けに作られてるなあと思った

なかよし9月号」 発売日 2013年8月3日 580円
この記事で話題にした付録 ・・・ 進化形まんが家究極セット

高岡しゆ先生や桜倉メグ先生の動画も

なかよし9月号ふろく「進化形まんが家究極セット」に関連する動画もインターネットで公開されています。


動画「高岡しゆ先生に初音ミク&こころを描くところをみせてもらったよ!

「まんが描き方ブック」の中­で教えてもらったデジタル作画の方法

動画「▶ 進化形まんが家究極セットでカラーイラストを描こう!

カラーイラストの描き方
なかよしのHP 「なかよし」公式ホームページ『デジなか』

私も子どもの時、なかよし買ってた

講談社の「なかよし」は、小・中学生の女子向けの漫画雑誌として、私が子どものころからありました。付録付きの月1回のペースで新しい号が発売され、連載されている漫画の続きが楽しみでした。
私は確か、小学校4年生ごろから中学生くらいまで買っていたかなと思います。他にも、「りぼん」や「ちゃお」を買ってる子もいたので、家に遊びにいって読ませてもらったりしていたかも。
懐かしいですね~。
私が買ってたときは、「全プレ」とかがあって、応募券集めて貼ったハガキを出して、しばらくすると家にグッズが届いたりするのが、なんかすごく楽しく刺激的なことだった記憶があります。

+++

私が住んでいる京都には、京都精華大学というマンガ学部がある大学があります。
マンガを勉強したり、研究したりするとか驚きです。

芸術学部とは別に、マンガ学部(マンガ学科・アニメーション学科)、
大学院にマンガ研究科、研究機関に京都国際マンガミュージアムがあります。

京都精華大学
京都国際マンガミュージアム

書籍購入/読書感想趣味
RouxRil Culture
タイトルとURLをコピーしました